社長インタビュー
File No.15
株式会社ウイング平松 幹尋 Hiramatsu Mikihiro
「三方良し」の精神を貫く。

総合建築の現場で
経験を積んでいった。
私が建築業界で働きはじめたのは18歳のとき。高校を出てから金山にある総合建築の会社に勤めたのがはじまりでした。その会社において私は、鉄筋のマンションや住宅、名古屋市の公共施設などの大型建造物の現場を多数経験したものです。

目的を果たすため、
東海市に戻る。
その後、23歳になった私はその会社を退職し、東海市でペンキ職人をしていた親父をサポートすることに。その理由としては、純粋に家族の手伝いを…というよりも、いずれ自分が独立をするという目的に向けての準備のためでした。

そして、
社長になる。
親父と共に働くこと数年、ペンキ屋としてだけではなく、各種リフォーム工事や建築現場の監督として様々な現場で経験を重ね、株式会社平松建工を設立。「社長になりたい!」という私の夢は晴れてこのとき実現できました。リフォームウイングを設立したのはそれから約5年後のことです。

「三方良し」の精神を
大切にする経営者として。
現在、私はこのふたつの会社の経営者として日々をせわしく送っています。仕事に対して正直すぎるくらい真面目な姿勢は、駆け出しのころから何ひとつ変わっていません。お客様に理想とする住まいを、当社スタッフには価値のある職場環境を、そして職人さんにはやりがいを感じられる良い仕事を。これからも私は「三方良し」の精神を大切に、経営者として精一杯努力していきます。
株式会社ウイング平松 幹尋 Hiramatsu Mikihiro
生年月日 | 1958年12月30日生まれ |
---|---|
血液型 | A型 |
趣味 | ゴルフ |
知多半島の 好きなところ |
新南愛知カントリークラブ |